
1986年全日本F2選手権シリーズのエンジンメンテナンス YAMAHA OX66
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| キャビンレーシング |
松本恵二 |
優勝2回(内1回マツウラEng.) シリーズ4位 |
| アドバンスポーツレーシング |
高橋健二 |
|
| レイトンハウスレーシング |
萩原 光
イバン・カペリ |
2位、3位各1回 |
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
富士グランチャンピオンシリーズのエンジンメンテナンス YAMAHA OX66
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| キャビンレーシング |
松本恵二 |
優勝1回、3位2回 シリーズ2位 |
| アドバンスポーツレーシング |
高橋健二 |
2位1回 |
| レイトンハウスレーシング |
関谷正徳 |
|
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
| サンテクニカルENG. |
赤池 卓 |
|
1987年
全日本F3000選手権シリーズのエンジンメンテナンス FORD DFV
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| キャビンレーシング |
松本恵二
森本晃生
|
3位4回
シリーズ4位 |
| ベストハウスレーシング |
中子 修 |
シリーズ6位 |
| レイトンハウスレーシング |
関谷正徳 |
シリーズ10位 |
| アドバンレーシング |
和田孝夫
ケネス・アチソン |
|
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
| サンテクニカルENG. |
赤池 卓 |
|
富士グランチャンピオンシリーズのエンジンメンテナンス FORD DFV
ベスト・エンジン・チューニング賞受賞
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| ホシノインパル |
星野一義 |
優勝3回、シリーズ1位 |
| キャビンレーシング |
松本恵二
森本晃生 |
優勝1回
シリーズ2位 |
| レイトンハウスレーシング |
関谷正徳 |
シリーズ5位 |
| アドバンレーシング |
和田孝夫
高橋国光
高橋健二 |
シリーズ6位
シリーズ9位
シリーズ10位 |
| 清水レーシング |
清水正智 |
シリーズ11位 |
| サンテクニカルENG. |
赤池 卓 |
シリーズ14位 |
1988年全日本F3000選手権シリーズのエンジンメンテナンス MUGEN MF308
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| レイトンハウスレーシング |
関谷正徳 |
シリーズ4位 |
| アドバンレーシング |
和田孝夫 |
シリーズ6位 |
| バツレーシング |
片山右京 |
シリーズ11位 |
| 童 夢 |
松本恵二 |
シリーズ12位 |
| キャビンレーシング |
森本晃生 |
|
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
富士グランチャンピオンシリーズのエンジンメンテナンス MUGEN MF308
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| アドバンレーシング |
和田孝夫
高橋健二 |
シリーズ2位 |
| レイトンハウスレーシング |
関谷正徳 |
シリーズ4位 |
| 松本レーシングユニオン |
松本恵二 |
シリーズ7位 |
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
1989年
全日本F3000選手権のエンジンメンテナンス MUGEN MF308
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| ステラインターナショナル |
小河 等 |
シリーズ1位 |
| チームレイトン |
関谷正徳
岡田秀樹 |
シリーズ5位
シリーズ9位 |
| テノラスアドバンレーシング |
和田孝夫 |
シリーズ7位 |
| チームヒダカ |
パウロ・バリラ |
シリーズ11位 |
| 童 夢 |
松本恵二 |
シリーズ14位 |
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
富士グランチャンピオンシリーズのエンジンメンテナンス MUGEN MF308
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| パルスポーツ |
和田孝夫 |
シリーズ3位 |
| チームレイトン |
関谷正徳
岡田秀樹 |
シリーズ4位
シリーズ9位 |
| 松本レーシングユニオン |
松本恵二 |
シリーズ7位 |
| 清水レーシング |
清水正智 |
|
全日本F3選手権シリーズのエンジンメンテナンス MUGEN MF204
| 担当チーム又は車両名 |
ドライバー |
戦 歴 |
| チームレイトン |
影山正彦 |
シリーズ1位 |
|